もっと勉強しないとっ!
こんにちは~♪
7/17日!海の日!!
3連休最終日って事で、暑さに負けずお出掛けした方は多いのかな??
今年の梅雨時期は四日市近辺まとまった雨が無いので
庭先の草花に水遣りなどしっかりしていただければなぁと思います(○´艸`)
さ!でわ本題っ!!笑
昨日は『前回のお知らせの伐採の現場へ~♪』
安全を考えると、高所作業車が必要な現場なのですが、
お客様のご要望で『出来るだけ低コストでして欲しい』との事♪
※⇑勝手にそう聞こえただけかもw笑
私自信、今よりもっと作業の幅を広げたい願望があった為、
下の道具を使って施工させていただきました。
何の道具かわからないですよね・・・・・・笑
実はこれ、ツリークライミングの道具です。
※DRT+造園ランヤード
(俗に言う米国産木登りシステムって感じですw)
道具だけ購入して使うタイミングも無いままでしたし、
何より経験を積まないといけない道具です(汗`・ω・ι)タラー
⇑こんな感じでロープ吊るして仕掛けつくって登っていきます⇑
『目指せっ!空師!!』な~んて思って作業してたものの・・・・・
作業終わって私の両手・・・・・・・・汗
両手に沢山の水ぶくれの(破裂含むw)お土産をいただけたのと同時に・・・
『もっと経験積まないと』
『今以上の講習受けないと』
『色々な道具買わないと』
そして何よりも・・・・・・・
『ダイエットして筋肉付けないと』w笑
木登りは何年もやっているので慣れたものの、
ザイルを使っての木登りを舐めてました(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
ですが、今回の作業は作業の幅を広げたい自分にとって
『今以上にもっと向上していかないと!』
と再確認させていただけた現場となりました!!
わぁいヽ(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪
いつも可愛がっていただいている○様ありがとうございます♪
そしてこれからも可愛がっていただければと思います♪
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
- « 午後から現場視察へ。
- 8月といえばっ! »